
「なんだかんだで、 もう 10 年以上働いています。」
以前はどんな仕事をしていましたか?
ぼくはミナト電機に中途で入社しました。この会社に入る前は、大工 をしていました。大工の仕事自体が嫌いで辞めたわけでなく、体を痛め てしまい仕方なく別の仕事をしなければという流れの転職です。
そのあとに、製造業のラインに入ったのですが、単純作業の繰り返し という仕事がどうも自分には合いませんでした。
大工の時もそうでしたが、何かを考えながら仕事することが自分には 向いていると思い、今の職場に入る事にしました。
仕事は楽しいですか?
正直言って忙しい時は週休二日はとれない時もありますね。まあ納期 仕事なんでそんな時もあります。だから休みは、とれそうなところでと ります。「普段の生活はっ」てことですが、そこはプライベートなので 伏せておきます。笑
入社してどんなことが学べましたが?
入社して、実際に働きながら、資格の内容も学べます。入社当初は、 見習いとしていろいろなところについていき、いろいろな仕事をさせて いただきました。今は電気配線の設計業務を主にこなしていますが、こ の時の経験がとてもプラスになっていると思います。 業務も担当制という感じではなく、一人の人がいろいろな仕事に関わる ことができるので、その分色々なスキルが身につきますね。
これから入社してくる人にむけて
とにかく素直な人いいですね。まあこれはどんな仕事でもそうかもし れませんが・・・。覚える事が多いのでどんどん吸収するためにも素直 な気持ちが一番大事かと思います。 あと、制御盤の製作とか細かい仕事も多いので女性に向いている仕事 も結構ありますよ。